記述日 2022/11/20
前の記事
【ビジネス:思考術】仮説思考
検証作業としてのリサーチ
一年目のコンサルタントが担当する仕事の多くはリサーチですが、網羅的にやっていては時間が足りません。
一案件の調査には1日か2日、せいぜい数日単位の時間しか与えられませんから、仮説がなければ時間内には終わりません。
リサーチは仮説に対しての検証を提示するもの。となります。
目的も仮説もなく単にリサーチだけを行ってもなんの意味もありません。
仮説→検証→フィードバックのサイクルを高速で回す
もし仮説が正しいなら正確なデータを用いて「実際にこのようになっています」とクライアントに示すためのグラフをつくる。
もし違っていたら自分なりにそのデータから読み取れる新しい仮説を考えて、
「検証してみたところ、違う結果がでました。データから考えると真実はこうではないかと思います」と新しい仮説を提示します。
このように
「仮説→検証→フィードバック」というサイクルを高速で回すことで、問題の本質に効率よく迫ることができます。
なお、仮説は仮説ですから、リサーチ結果が仮説に反していたら素直に修正します。
ここで当初の仮説に合うように証拠を捏造してはいけません。
犯罪捜査ならいわゆる「見込み捜査による冤罪事件」になってしまいます。
意図しないデータが出てきたら素直に認めて、それをヒントにして新しい仮説をつくることです。
まとめ
・リサーチは、仮説に対しての検証をていじするもの
・検証により、仮説をひてうするデータが出てきたら、素直に修正し新しい仮説を立てる
関連記事:第2部:思考術
【ビジネス:思考術】「考え方を考える」具体例とメリット
【ビジネス:思考術】ロジックツリーの基本
【ビジネス:思考術】ロジックツリーを学ぶ4つの意義
【ビジネス:思考術】ロジックツリーを使いこなす
【ビジネス:思考術】提案の基本 雲雨傘
【ビジネス:思考術】事実と意見をきちんと分ける
【ビジネス:思考術】仮説思考
関連記事:第1部:話す技術
【ビジネス】仕事では結論から話そう【帰納法と演繹法】
【ビジネス】仕事では結論から話す2【PREP法】
【ビジネス】端的に話す Talk Straight【トークストレート】
【ビジネス】ファクト(事実/数字/データ)で語ろう【ファクト】
【ビジネス】数字とロジックで語る【論理】
【ビジネス:話す技術】感情より論理を優先させる【重要】
【ビジネス:話す技術】前提から話す【相手は素人】
【ビジネス:話す技術】相手の理解度を確認しながら話す
【ビジネス:話す技術】相手のフォーマットに合わせる
【ビジネス:話す技術】相手の期待値を正確に把握する
【ビジネス:話す技術】常に期待値以上の成果を出し続ける【コンサル】
【ビジネス:話す技術】上司の期待値を把握する【コンサル】
【ビジネス:話す技術】上司の期待するクオリティを超える
参考書籍
■コンサル一年目が学ぶこと 大石 哲之(著)
■図解 コンサル一年目が学ぶこと
非常に良い本。おすすめ!
コメント