記述日 2023/6/12
ストリートファイター6 ベンチマーク
新世代の格ゲーと言っても過言ではないほど面白くてよく出来ているストリートファイター6。
カプコンがスト6のベンチマークツールをリリースしたので、自分の手持ちのPCの中でグラボ積んでる3台でベンチマーク取ってみました。
↓ ここからダウンロードできます
グラボは
#RTX3060 Windows11
#GTX1660 Windows11
#Radeon Pro 560 : iMac 2017 Retina 4k
ラウンド1 RTX3060
今自分がメインで使っているPCです。
CPU : Intel Core i5-13600K
GPU:RTX3060
詳しくはこちら↓
■HIGHEST 最高設定
最高設定のHIGHESTで100点だったので、この設定しか測りません。
全く問題なくストレスなく遊べます。
たのし~
ラウンド2 GTX1660
一代前のメインPCです。
■HIGHEST 最高設定
フルHDならなんとGTX1660でも最高設定でも60フレ。スコア100点です。
グラフィック相当綺麗なのに軽いゲームだね。
最適化も頑張ってるんだね~
ラウンド3 RadeonPro560
2017年のiMac。6年前だしGPUも低性能なのできついと思うけど、だからこそベンチマークの意味がある。
BootcampのWindowsで動かしました。
■NORMAL
平均23フレでスコアも20点でした。
スト6はフレームレートが低いとフレームがスキップされるタイプではなく、
スローがかかるタイプなので、非常にスローリーでした。
これはプレイ無理。
■LOW
問題なくプレイできるって書いてるけど格ゲーで30フレは無理っす。
■LOWEST
グラフィック設定を最低にしつつ、上限フレームを60フレに変えた。
表示はCUSTOMになってるけど実質LOWESTです。
で、これだと60フレ出ているので十分プレイできます。
グレフィックLOWESTだけど、解像度はフルHDだしグラも汚い訳ではなく普通にPS4程度の画質はある。
しょぼいグラボでも結構いけるはず。
総評
上のベンチ(特にiMac)を見てもらえばわかるように、非力なマシンでも遊べます。
ゲーミングPCなら、画質落とせば60フレで普通に対戦できるので是非皆さん遊ぼう!
ストリートファイター6は一人で遊んでも、対戦も、CPU選も全てが楽しくて隙のない作り。
格ゲーマーは勿論、スマブラ好きや、しばらく格ゲーから離れていたユーザー、
アクションゲーマーは全員遊ぼうぜ!
検索用
#rtx3060 #gtx1660 #RadeonPro560
コメント